NEWS
-
2024.12.09
がん診断後の禁煙、6ヵ月内のスタートで予後改善
喫煙・禁煙ががんの罹患や予後に関連するとの報告は多いが、がん診断後の禁煙治療の開始時期は予後にどの程度関連す…
-
2024.12.04
HER2+乳がん術前補助療法のde-escalation、トラスツズマブ+ペルツズマブ+nab-パクリタキセルが有望(HELEN-006)/Lancet Oncol
HER2+早期乳がんに対する術前補助療法において、トラスツズマブ+ペルツズマブにドセタキセル+カルボプラチン…
-
2024.11.27
アベマシクリブによるILD、実臨床でのリスク因子は?/昭和大
日本の進行乳がん患者を対象とした、アベマシクリブ関連間質性肺疾患(ILD)の実臨床におけるリスク因子などを調…
-
2024.11.26
進行乳がん1次内分泌療法、フルベストラント+CDK4/6iの有用性は?/日本癌治療学会
HR+/HER2-の進行・再発乳がんに対する1次内分泌療法としてのフルベストラント+CDK4/6阻害薬は、ア…
-
2024.11.22
BRCA1/2病的バリアント保持者における乳がん後の二次原発がんリスク/JCO
乳がんと診断された男女2万5千例以上を対象とした研究で、BRCA1/2病的バリアント保持者における二次原発が…
-
2024.11.21
TN乳がんへのサシツズマブ ゴビテカン、販売開始/ギリアド
ギリアド・サイエンシズは2024年11月20日、化学療法歴のある手術不能または再発のホルモン受容体陰性/HE…
-
2024.11.20
アジア人女性のBMIと乳がんの関連、欧米人との違い~32万人のデータ解析
BMIと乳がんリスクの関連は、アジア人女性と欧米人女性で異なることが示唆されている。アジア人においては、閉経…
-
2024.11.18
乳がんと肺がんの関連~双方向のメンデルランダム化解析
乳がんサバイバーの生存期間の延長に伴い、2次がん発症リスクが上昇している。2次がんの部位は、米国・Surve…
-
2024.11.15
乳がん患者の妊娠・出産のためのタモキシフェン中断についてステートメント公表/日本がん・生殖医療学会
日本がん・生殖医療学会では10月30日、「乳癌患者の妊娠・出産のためのタモキシフェン内服中断、そして最終投与から…
-
2024.11.14
早期TN乳がん、多遺伝子シグネチャー活用で予後改善/BMJ
切除可能なトリプルネガティブ(TN)乳がんの予後は満足のいくものではなく、術後補助化学療法の最適化が必要とさ…