NEWS
-
2025.03.04
CDK4/6阻害薬治療中に進行したHR+HER2-転移乳がん、生存に関連する因子は?
ホルモン受容体陽性(HR+)HER2陰性(HER2-)転移乳がんにおいて、内分泌療法+CDK4/6阻害薬によ…
-
2025.02.27
乳がん発見のためのWGSを用いたctDNAアッセイ
乳がんにおいて、全ゲノムシークエンス(WGS)を用いた循環腫瘍DNA(ctDNA)アッセイにより、ベースライ…
-
2025.02.26
日本の乳がん統計、患者特性・病理・治療の最新データ
2022年にNCD(National Clinical Database)乳がん登録に登録された日本国内1,…
-
2025.02.22
HER2+早期乳がん、TILが20%以上ならde-escalation可能か
第III相ShortHER試験の長期追跡データを用いて、HER2+の早期乳がん患者における腫瘍浸潤リンパ球(…
-
2025.02.21
第22回日本臨床腫瘍学会の注目演題/JSMO2025
日本臨床腫瘍学会は2025年2月13日にプレスセミナーを開催し、3月6~8日に神戸で開催される第22回日本臨…
-
2025.02.19
乳がん術後マンモグラフィ、頻度を減らすことは可能か/Lancet
乳がんの診断時年齢が50歳以上で根治手術から3年が経過し、再発のない女性では、年1回のマンモグラフィ検査に対…
-
2025.02.17
NRG1融合遺伝子陽性がんへのzenocutuzumab、とくに期待できるがん種は?/NEJM
進行ニューレグリン1(NRG1)融合遺伝子陽性がんに対するzenocutuzumab(MCLA-128)の有…
-
2025.02.14
早期乳がんの術後パルボシクリブ、PPI併用の影響は?(PALLAS)/ESMO Open
抗がん剤とプロトンポンプ阻害薬(PPI)の併用は薬物相互作用を引き起こし、抗がん剤の効果に影響を及ぼす可能性…
-
2025.02.13
早期TN乳がんへの術後アテゾリズマブ、iDFSを改善せず(ALEXANDRA/IMpassion030)/JAMA
StageII/IIIのトリプルネガティブ乳がん(TNBC)患者において、術後化学療法へのアテゾリズマブ上乗…
-
2025.02.10
免疫チェックポイント阻害薬関連の1型糖尿病、生存率との関連~日本人2万例を解析
免疫チェックポイント阻害薬に関連した1型糖尿病(ICI-T1DM)の発現割合、危険因子、生存率への影響につい…