NEWS
-
2021.09.22
HR0.28、T-DXdがHER2+乳がん2次治療でT-DM1に対しPFS改善(DESTINY-Breast03)/ESMO2021
トラスツズマブとタキサンによる治療歴のあるHER2陽性の切除不能または転移を有する乳がん(mBC)患者に対し…
-
2021.09.16
がん薬物療法時の制吐目的のデキサメタゾン使用に関する合同声明/日本癌治療学会・日本臨床腫瘍学会
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、デキサメタゾン製剤の供給が不足している。2021年8月27日に厚生労働…
-
2021.09.14
40代日本人女性、乳房構成ごとのマンモグラフィ+超音波の上乗せ効果
現在、わが国における乳がん検診は、40歳以上に対する2年に1度の乳房X線検査(マンモグラフィ)が推奨されてい…
-
2021.09.09
日本人のがん患者の新型コロナウイルス抗体レベルは低いのか/JAMA Oncol
がん患者における新型コロナ抗体レベルは健康成人と比べて低いのか。わが国のがん患者と、非がん罹患者としての医療…
-
2021.09.08
アントラサイクリンベース化療中の乳がん、心保護薬の併用でLVEF低下を予防
イタリア・フィレンツェ大学Lorenzo Livi氏らがアントラサイクリンベースの化学療法で治療を受けてい…
-
2021.09.07
ペグフィルグラスチムの自動投与デバイスを国内申請/協和キリン
協和キリンは、2021年8月30日、テルモと共同開発中の持続型G-CSF製剤ペグフィルグラスチム(製品名:ジ…
-
2021.09.02
閉経前の進行乳がん1次治療、エベロリムス併用でPFS延長(MIRACLE)/JAMA Oncol
選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)投与中に病勢進行したホルモン受容体(HR)陽性/HER2陰…
-
2021.08.31
一部の抗がん剤の投与患者、新型コロナ感染率が低い/JAMA Oncol
アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)を減少させる可能性のある抗がん剤(mTOR/PI3K阻害薬や代謝拮抗薬…
-
2021.08.30
「遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)ガイドライン」刊行、ポイントは?
遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)の診療に関しては、2017年に「遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療の手引き」が刊行…
-
2021.08.27
ペムブロリズマブ、MSI-H大腸がんとTN乳がんに適応拡大/MSD
MSDは2021年8月25日、抗PD-1抗体ペムブロリズマブ(商品名:キイトルーダ)について、治癒切除不能な…