NEWS
-
2021.05.14
高リスク早期乳がん術後内分泌療法へのアベマシクリブ追加、アジア人での解析(monarchE)/ESMO BREAST 2021
高リスクのホルモン受容体陽性HER2陰性(HR+/HER2-)早期乳がんの術後補助療法において、CDK4/6…
-
2021.05.13
HER2+進行乳がんへのT-DXdによるILDの特徴/ESMO BREAST 2021
既治療のHER2陽性進行乳がんに高い有効性を示すトラスツズマブ デルクステカン(T-DXd)のリスクとして…
-
2021.05.11
乳房温存術が切除術より生存率が高いのは独立した効果か
術後放射線療法を伴う乳房温存術が、放射線療法を伴わない乳房切除術より生存率が高いことがコホート研究で示されて…
-
2021.05.07
新規抗体薬物複合体SG、転移TN乳がんに有効/NEJM
転移を有するトリプルネガティブ(TN)乳がん患者において、新規の抗体薬物複合体(ADC)sacituzuma…
-
2021.05.06
転移乳がんのOS、サブタイプ別の経年変化/ESMO Open
転移を有する乳がん(MBC)の治療はこの10年で大きく進歩している。フランス・Gustave Roussyの…
-
2021.04.29
全がん・がん種別の10年生存率を初集計/国立がん研究センター
国立がん研究センターは、全国のがん診療連携拠点病院等から収集した院内がん登録情報を用いて、2008年に診断さ…
-
2021.04.22
難治性乳がん・膵がんに有効なsiRNAの開発に成功/東大医科研
東京大学医科学研究所は、2021年4月20日、記者会見にて同研究グループが、乳がん、膵がんで発現が亢進して…
-
2021.04.21
ファイザー製新型コロナワクチン、免疫チェックポイント阻害薬投与がん患者での安全性
全身薬物療法で治療後もしくは治療中のがん患者は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死亡リスク…
-
2021.04.16
非浸潤性乳がん、浸潤性がんへの進展リスク因子は?日本人患者の分析から
乳房の非浸潤性乳がん(DCIS)は、浸潤性乳がん(IDC)の前駆病変と臨床的には位置づけられ、DCISが見つ…
-
2021.04.13
オマリズマブ、免疫チェックポイント阻害薬および抗HER2薬のそう痒症を改善/Ann Oncol
IgE阻害薬オマリズマブ(商品名:ゾレア)はアトピー性皮膚炎、蕁麻疹などのそう痒症に有効である。がん領域にお…